fc2ブログ

プロフィール

屋代島海域公園

Author:屋代島海域公園
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

長寿の海藻「アカモク」

3月22日(水)山口県周防大島町「地家室海域公園」

海域公園内のアカモクのメスの生殖器床の周りの受精卵の成長の様子を見てきました。

P1315318.jpg
地家室海域公園

海底は春の風物詩である、「カゴメノリ」「フクロノリ」がびっしり被っていました。

P3225818.jpg
海底を被う「フクロノリ」「カゴメノリ」

ところで、アカモクはというとオスの生殖器床は十分に成長していましたが、メスの生殖器床に付着した授精卵の成長は不十分で、ネバネバは今一といったところです。

P3225819.jpg
生殖器床が細長く伸びたオス

P3225821.jpg
受精卵の成長が今一のメスの生殖器床

もうすぐメスの生殖器床の周りの受精卵が成長してネバネバになります。





スポンサーサイト



<< 長寿の海藻「アカモク」 | ホーム | 竹炭がアワサンゴを育む >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム